今年は梅雨入りが遅く、6月は晴天に恵まれる日が多かったように思います。
天気がいい日を見計らい、新しいスタッフの方々の歓迎会も兼ねて、
田邊農園恒例のバーベキューをしました。
レオくんは、みんなが集まる前から準備を手伝ってくださり、
なんとピーナツも炒ってくれるというおもてなし☆
みんなでおいしくいただきました!(^^)!
収穫に追われていた3,4,5月が過ぎ、みんなでゆっくりできた一日となりました♪
さて、この夏、田邊農園は井原圃場にある7棟のうちの2棟で、法蓮草を作っています。
私が入社した7年前は暑すぎて、ほぼ全滅状態だった法蓮草。
品種や土の変化もあり、今年はとてもいい法蓮草ができています!
嬉しいことです。
毎年、いろんなことにチャレンジしながら、失敗や成功を経験していきながら。
積み重ねられた、いろんな知識と技術が、より高い向上心となって。
これからも頑張ろう~(*^_^*)
新しいスタッフの方々も、いろんな新しいことに取り組みながら、日々、闘っています。
法蓮草の播種をしています。
足元はフラフラですが、一生懸命な姿。
一歩一歩、これからこれから。
豪雨災害から1年を迎えようとしています。
三篠川の護岸のフレコンも、劣化を防ぐシートが施されました。
今年は災害の影響でホタルが少なかったですが、徐々に復活していきますように。
スタッフ渡辺でした(^^)/~~~